梅一輪 飲み比べ

f:id:wankomagic:20160207000711j:plain

 

 昨年、千葉の公園でのイベントで飲んでから気になってた梅一輪を色々仕入れて飲み比べました。今回飲み比べをしたのは次の通り。

 個人的な感想ですが、どれも綺麗なお水の様。吟醸や5年古酒でさえ、アルコールの味は殆ど主張しない。大抵5年古酒にもなるとひねって、酸味を感じるけど、梅一輪は殆ど感じませんでした。そんなお酒なので、鑑評会出品酒は少し物足りない感がありました。最初に舌慣らしに飲んで、吟醸純米、純米と飲んでいくのが順番としては良いですね。私は吟醸純米が一番好きです。

 燗は、5年古酒、吟醸純米、吟醸辛口をいただきました。これも吟醸純米が良いかな。お米のふっくらした感が一番味わえたのがこれでした。5年古酒も悪くないけど、吟醸純米があるなら、これでいいかな。50度超で付けたのですが、適温は何度でしょう。

 料理は刺身、水炊き、菜の花の酢味噌和えであわせました。刺身はものによりますが、鯛をしっかり噛んだ後に飲むと、とても美味しかったです。水炊きの白菜やネギあたりはまあよいのですが、豆腐は微妙に合わない感じがありました。冷奴なら多少は違うのでしょうか。

 想像ですが、焼き鳥と吟醸純米の燗の組み合わせあたりが良いかも。後日試してみます。

 

2/7 追記

 5年古酒、吟醸純米、吟醸辛口の燗で焼き鳥を食べてみたけど、吟醸辛口が一番合いますね。昨日、刺身やつけものを食べてる時は、吟醸純米のやわらかい感じがとても良く合ってるって思ったけど、焼き鳥や焼き魚だと、吟醸辛口のアルコールでキリっと締まった感じが料理との相性抜群でした。焼き魚はぶりの切り身で、焼き鳥はテール(ぽんじり)が一番美味しかったです。

 普段飲むなら吟醸純米、焼き物なら吟醸辛口かな。燗冷ましも吟醸辛口がとても良かったです。